top of page
さとう脳神経外科クリニック

◆脳神経外科

◆脳ドック

​◆MRI撮影

広島市南区にある当クリニックは高精度MRIを導入し高度な検査・診断を行うことで異常の早期発見・治療を目指しています。
また、脳卒中予防のための脳ドックも行っています。どうぞお気軽に、当クリニックにご相談ください。

診察室
待合室
建物全体全体

ごあいさつ

脳神経外科、特に脳卒中治療第一線での経験を生かし、広島大学病院をはじめ県立広島病院・広島赤十字病院などと病診連携を図りながら、脳神経外科としての専門性を軸に地域の皆様に信頼される医療を提供したいと思います。
患者さんとご家族に安心し喜んでいただけるクリニックをめざし、スタッフ一同努力してまいります。

診療内容

●脳梗塞・脳出血などの脳卒中の予防・診断・治療、脳腫瘍の画像診断

●専門外来

頭痛・めまい・しびれ外来

けいれん・失神・認知症・頭部外傷・高次脳機能障害・歩行障害など   ボトックス治療:顔面けいれん、65歳未満の成人における眉間の表情皺

●片頭痛治療

急性期治療と予防療法(エムガルティ、アイモビーグ、アジョビ)に対応

●生活習慣病

高血圧症、高脂血症、糖尿病などの幅広い疾患の管理と生活指導

●セカンド・オピニオン(要予約)

診療内容

診療時間

水曜午後、土曜午後、日曜、祝日は休診

脳ドックのご案内

脳ドック

(Aコース)

一般的なMRIの各種撮影方を合わせて、脳腫瘍から微小脳梗塞、かくれ脳梗塞まで検査します。
来院から30分程度で検査が終了しますので、働き盛りの方にお薦めのコースです。
(検査後に説明はございません。後日、詳細な報告書をお送りいたします。)

脳ドック

(Bコース)

Aコースに頚部MRAが加わったコースです。
専門医による結果説明もありますので、より詳しく調べておきたい方にお薦めのコースです。
・オプションとして、「物忘れ脳ドック」(50歳以上の方が対象)を追加できます。
・MRI画像CD-ROMを報告書に添付します。
・最後に、専門医による結果説明があります。(15分程度)

脳ドック

(Cコース)

脳ドックコースに簡易人間ドックの要素を取り入れました。脳以外にも定期的に全身を調べておきたい方にお薦めのコースです。
・オプションとして、「物忘れ脳ドック」(50歳以上の方が対象)を追加できます。
・MRI画像CD-ROMを報告書に添付します。
・最後に、専門医による結果説明があります。(15分程度)

新設

脳ドック

(脳動脈瘤コース)

主に30から40歳代の方を対象として、「くも膜下出血」の原因となる脳動脈瘤の有無をチェックします。
・検査後に専門医が結果の説明を行います。

さとう脳神経外科クリニック処置室

処置室

さとう脳神経外科クリニック頸動脈エコー

頸動脈エコー

さとう脳神経外科クリニック1.5テスラ超電導MRI装置

1.5テスラ超電導MIR装置

※検査内容は、既往症やご希望に応じて、変更することができます。
※また、他の診療機関様からご紹介・ご依頼の検査も承っております。
※脳ドックのご予約・ご相談等、当クリニックまでお気軽にご連絡ください。

脳ドック

主な設備・装置

1.5テスラ超電導MRI装置

当クリニックでは、最新式の1.5テスラ超伝導MRIを導入し、 低磁場(永久磁石)のMRIでは検出できない微小な異常も検知できる正確な検査体勢を整えています。

さとう脳神経外科クリニック1.5テスラ超電導MRI装置
さとう脳神経外科クリニック頸動脈エコー

頸動脈エコー

当クリニックでは、動脈硬化の評価検査として頚動脈エコー検査を行っています。頚動脈エコーは近年脳梗塞の原因として増加している頚動脈病変を発見するための検査です。頚部表面にプローブを当てて安全に検査が行えます。

医院紹介

さとう脳神経外科クリニック外観

​医院名

TEL

FAX

住所

​診療科目

院長

ホームページ

E-mail

さとう脳神経外科クリニック

082-254-3211

082-254-3212

広島県広島市南区翠2丁目5-6

脳神経外科、脳ドック

佐藤 秀樹(医学博士)

医院紹介

院長経歴

日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医 佐藤 秀樹

日本脳卒中学会専門医
日本日本救急医学会専門医

広島地方裁判所所属専門委員

1986年 広島大学医学部卒 同脳神経外科に入局
県立広島病院脳神経外科医長
広島市安佐市民病院脳神経外科部長
2008年 広島大学医学部臨床教授
2009年 さとう脳神経外科クリニック 院長

さとう脳神経外科クリニック院長

院長 佐藤 秀樹(医学博士)

アクセス

電車

市内電車(広島港行き)・「皆実6丁目」下車徒歩7分

バス

  • 広島駅から 広島バス7番のりば312号(広島みなと新線)「皆実町4丁目」下車 徒歩3分

  • 八丁堀(天満屋前)から広電バス12号線「皆実町6丁目」下車 徒歩7分 

  • 県立広島病院から まちのわループ左回り301号「県病院前」から「東翠町」下車 徒歩5分

国道2号線・出汐交差店から南へ600m、翠町3-3交差点を西へ100m、右手

アクセス
さとう脳神経外科クリニック外観
さとう脳神経外科クリニックロゴ

[所在地]​ 広島県広島市南区翠2丁目5-6
[診療時間] 平日 9:00~13:00 14:30~18:00 土曜 9:00~13:00
[休診日] 水曜午後・土曜午後、日曜、祝日

bottom of page